昨年12月から渋谷・新橋間を走る都バスの車内でWiFiサービスの提供が始まった。
都営バス車内でどなたでも無料でWi-Fiサービスを利用できます | 東京都交通局
バスに乗り込む度に、「このWiFiを使うと交信内容が盗み取られるおそれがあるが承諾するか。」といった内容のWEBページを経由しなければならない。
そういう面倒さはあるが、3Gの電波よりは速度が速く重宝していた。
ところが最近はバス車内での利用者が増加したのか、全く繋がらないことが往々にしてあるようになった。
WiFiだとページが表示されないので、バスに乗る度にWiFiを切る手間が生じている。
企画倒れになっているのではなかろうか。