ctrans氏が管理し有志が手伝う中日辞書サイト『北辞郎』検索用のブックマークレットを、見よう見まねで作ってみた。
ちなみに、北辞郎の収録単語数は昨日15万語を超えた。
北辞郎(中国語前方一致検索)(←右クリックでブックマークとして保存した後、URLを下記の物と入替)
javascript:d=document;w=window;t=”;if(d.selection){t=d.selection.createRange().text;}else%20if(d.getSelection){t=d.getSelection();}else%20if(w.getSelection){t=w.getSelection();};if(t==””){t=w.prompt(“%E5%8C%97%E8%BE%9E%E9%83%8E%EF%BC%88%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E8%AA%9E%E5%89%8D%E6%96%B9%E4%B8%80%E8%87%B4%EF%BC%89″,%20″”);};if%20(t!=null)%20{void(w.open(‘%20http://www.ctrans.org/search.php?word=’+encodeURIComponent(t)+’&opts=fw’,%20’_blank’,%20”))}
北辞郎(日本語で検索)(←右クリックでブックマークとして保存した後、URLを下記の物と入替)
javascript:d=document;w=window;t=”;if(d.selection){t=d.selection.createRange().text;}else%20if(d.getSelection){t=d.getSelection();}else%20if(w.getSelection){t=w.getSelection();};if(t==””){t=w.prompt(“%E5%8C%97%E8%BE%9E%E9%83%8E%EF%BC%88%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E3%81%A7%E6%A4%9C%E7%B4%A2%EF%BC%89″,%20″”);};if%20(t!=null)%20{void(w.open(‘%20http://www.ctrans.org/search.php?word=’+encodeURIComponent(t)+’&opts=jp’,%20’_blank’,%20”))}
リンクのブックマークで保存できるURLの文字数は限られているので、一旦保存してから上記のjavascriptと入れ替える必要がある。
Firefoxでは動くことを確認しているが、他のブラウザではまだ確認していない。
使い方は二通り。
WEBサイトを見ている時に、日本語訳や中国語訳をしたい言葉を見つけたら、その言葉を選択して上記で保存したブックマークレットを呼び出すと、日本語訳や中国語訳を北辞郎で見ることができる。
もう一つの方法は、特にWEB上で言葉を選択せずに上記のブックマークレットを呼び出すと、ダイアログボックスが現れるので、そこで調べたい中国語や日本語を入力して検索すると日本語訳や中国語訳が表示される。
全てのブラウザで試した訳ではないので、何か不具合があれば教えて頂ければ有り難い。
ctrans氏は、iPhoneでも北辞郎サイトをうまく見られるように調整をされたとのこと。
iPhoneでも上記のBookmarkletが機能するか、試してみたい、